ディスティネーションの魅力をグラスから

 

カクテルという言葉は18世紀前半には使われていたと推察されますが、酒に何かを加えて新たな味わいを楽しむ行為は、酒が誕生した紀元前からあったようです。ワインやビールに混ぜ物をした古代にはじまり、蒸留酒が誕生した中世になるとカクテルの種類も増えていきました。

酒の種類も増え、組み合わせの自由度がより高まった現代。バーテンダーには、カクテルを生み 出すクリエイティビティとともに、ミクソロジーのように既成概念の枠を取り払うチャレンジシップも欠かせません。

そんなリキュールのアーティストが、ホテルを代表する一杯として考案したのが「ディスティネーションカクテル」です。

 

カクテルから感じる最上のホスピタリティ

リゾートトラストグループとしてディスティネーションカクテルを開発するにあたり、地域性とともに、それぞれのホテルのコンセプトや特徴を五感で感じられることをテーマに掲げました。

たとえば、地元の日本酒と果物を組み合わせたフルーティーで飲みやすいショートカクテル、メレンゲを使って雪山を表現したもの、18種類ものボタニカル素材を使ったジントニック、星空の輝きをパールリキュールでグラスの中に閉じ込めた一品、野趣あふれる露天風呂をカクテルで表現したものなど。
いずれもトップバーテンダーがクリエイティビティとチャレンジシップを存分に発揮した、唯一無二のカクテルです。

バーテンダーの郷土愛も詰まった、各ホテルのディスティネーションカクテル。それらを巡る旅へ出かけてみてはいかがでしょうか。

 

 

<ディスティネーションカクテル>

東京ベイコート倶楽部 / Tokyo light up
横浜ベイコート倶楽部 / Hama-tini ハマティーニ
ラグーナベイコート倶楽部 / LAGUNA PALM
芦屋ベイコート倶楽部 / FRENCH 50 ~ASHIYA STYLE~ 

エクシブ湯河原離宮 / 朧湯
エクシブ箱根離宮 / 宮ノ下サングリータ
エクシブ京都 八瀬離宮 / 和美~WABI~ 
エクシブ有馬離宮 / Refrain 
グランドエクシブ那須白河 / Upper Class
エクシブ山中湖 / 富士Sunset
グランドエクシブ軽井沢 / 香の森プレミアムジントニック
エクシブ蓼科 / Tateshina Glow  
グランドエクシブ初島クラブ / HATSUSHIMA BLUE 
エクシブ伊豆 / Dawn 
グランドエクシブ浜名湖 / 浜名湖カルテット
グランドエクシブ鳥羽 / Pearl Celebration ~真珠の導き~
エクシブ琵琶湖 / Biwako リーブス
エクシブ白浜&アネックス / シトラスモヒート(みかんのモヒート)
エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ / Imperial time ~このひととき~
グランドエクシブ鳴門 / Grass 

 

 

 

[ベイコート倶楽部]

(写真左から)
LAGUNA PALM / ラグーナベイコート倶楽部
ラグーナビーチに見えるヤシの木とガマフォルニアと呼ばれる西浦シーサイドロードのヤシの木をイメージしました。ラウンジからのサンセットの景色とLAGUNA PALMを片手に最高な時間をお過ごしください。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】BondsbayMONARCH BAR
【料金】2,178円(税サ込)

 

Hama-tini ハマティーニ / 横浜ベイコート倶楽部
横浜のマティーニ“ハマティーニ”は横浜ベイコート倶楽部でしか飲むことのできない、ディスティネーションカクテル。塩味を感じられる、日本人にとってはどこか懐かしさのあるマティーニです。ガーニッシュには炙った鰹節が加わり、メイラード反応が発生することでうま味が染みわたります。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】MADISON LOUNGE
【料金】2,904円(税サ込)

 

Tokyo light up / 東京ベイコート倶楽部
青やオレンジを基調とした弊社の企業カラーのカクテルを創作しました。きらきらと輝くパールリキュールは東京を照らすさまざな光をイメージ。フルーツの風味の親しみやすい味わいです。金箔やシャンパンを使用した煌びやかな時間を過ごしていただける一杯です。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】MADISON LOUNGE
【料金】3,025円(税サ込)

 

FRENCH 50 ~ASHIYA STYLE~ / 芦屋ベイコート倶楽部
フランス人ヘッドバーテンダーが考案した芦屋ならではのフランスハンドメイドグラスの一杯を。銀箔を使用しテーマカラーはホワイト。ホームメイドのシトラスシロップを使用するなど上質なアペリティフタイムをお約束します。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】BondsbayMONARCH BAR
【料金】3,025円(税サ込)

 

 

 

[エクシブ湯河原離宮/エクシブ箱根離宮]

(写真左)朧湯 / エクシブ湯河原離宮
“柑橘の町”湯河原らしい1杯と、足柄茶を使用し和を追求した1杯。木箱を開けると、湯けむりとともに、2杯のカクテルをお楽しみいただけます。

<カクテルに込めた思い>
エクシブ湯河原離宮が誇る「THE SPA 至泉の湯」。4種の露天風呂をカクテルで表現しました。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ロビーラウンジ
【料金】3,146円(税サ込)

 

(写真右)宮ノ下サングリータ / エクシブ箱根離宮
エクシブ箱根離宮自慢の豊かな温泉の源「溶岩」をイメージしたブラッドカラーのカクテル。ボタニカル素材を使用した箱根ジンをベースに柑橘など厳選した地元の食材を使用しました。

<カクテルに込めた思い>
サングリータとは、本来「チェイサー」代わりに飲むミックスドリンク。癒やしを与えるドリンクを、エクシブ箱根離宮自慢の温泉とサービスから得られる癒やしと重ねました。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ダイニング&ラウンジ ベラヴィスタ
【料金】2,178円(税サ込)

 

 

 

[エクシブ京都 八瀬離宮/エクシブ有馬離宮]

(写真左)和美~WABI~ / エクシブ京都 八瀬離宮
京都のクラフトジン「季の美」と「松田桃香園ほうじ茶」を使用したシンプルなカクテル。双方のバランスのとれた味わいと深く爽やかな風味をお楽しみください。

<カクテルに込めた思い>
シンプルでありながらも、ほうじ茶の深い風味とジンのアルコールを感じていただけるカクテルに仕上げております。

【期間】通年
【場所】バー カンティーナ
【料金】2,178円(税サ込)

 

(写真右)Refrain / エクシブ有馬離宮
黒豆やブルーベリーなど兵庫県の食材を使用した丹波産のジンをベースにエディブルフラワーやフルーツリキュールを合わせ、芳醇な香りを演出しました。

<カクテルに込めた思い>
何度も繰り返し訪れたくなる癒やしの場所である有馬温泉をイメージしました。エクシブ有馬離宮で過ごすひと時がすてきな時間になりますように。そして再びこの場所でお会いできますようにと願いを込めて。

【期間】~2023年12月31日(日)
【場所】バーロビーラウンジ
【料金】2,420円(税サ込)

 

 

 

[グランドエクシブ那須白河/エクシブ山中湖/グランドエクシブ軽井沢]

(写真左)Upper Class / グランドエクシブ那須白河
白桃の香りに淡いピンク色、日本酒ベースのカクテルに金箔を浮かべて。すだちの酸味と後味がアクセントになったフルーティーで飲みやすいショートカクテルです。

<カクテルに込めた思い>
地元白河の酒蔵「千駒酒造」の日本酒がベースです。大吟醸の透明度を表現した仕上がりにこだわりました。福島の名産、酒と桃を感じていただきたい一杯です。

【期間】~2023年11月30日(木)
【場所】バー ボストン
【料金】2,662円(税サ込)

 

(写真中央)富士Sunset / エクシブ山中湖
山梨県の特産であるもも、杏の風味をベースに相性の良いパイナップルを使用。メレンゲパウダーと一緒にシェークすることでできた泡を、雪化粧をした富士山として表現。

<カクテルに込めた思い>
エクシブ山中湖といえば眼下に湖、その向こうに富士山を一望できるロケーションが魅力。 夕暮れ時の沈みゆく太陽とともに。

【期間】~2023年11月30日(木)
【場所】ミュージックラウンジ エチュード
【料金】アルコール   1,936円(税サ込)
      ノンアルコール 1,815円(税サ込)

 

(写真右)香の森プレミアムジントニック / グランドエクシブ軽井沢
長野県駒ケ根で作られるクラフトジン「香の森」、香木クロモジの枝葉に杉や松など18種類ものボタニカルを使用。ローズマリーの香りを加え爽やかさの中に丸みと重厚な奥ゆきが感じられるプレミアムジントニックです。

<カクテルに込めた思い>
軽井沢の森をイメージしたカクテルです。洗練された雰囲気と澄んだ空気、静けさと趣のある中庭を見ながらゆっくりと楽しんでください。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ラウンジ ミルティーユバー エリクシール
【料金】1,815円(税サ込)

 

 

[エクシブ蓼科/グランドエクシブ初島クラブ/エクシブ伊豆]

(写真左)Tateshina Glow / エクシブ蓼科
ベースには長野県産の日本酒「黒松仙醸山恵錦」を使用してまろやかな口当たりに。また長野県産の「かりん液」をペアリングして芳醇な香りを引き出しました。グラスの淵にハーフスタイルで抹茶塩をつけ、味わいがさらに深くなるように仕上げています。

<カクテルに込めた思い>
標高約1500メートルにある満天の星空に包み込まれた「エクシブ蓼科」では、星の数ほどのオーナー様との出会いがあり、そこで生まれる物語は星々のように輝き続ける。そんな思いをカクテルに込めました。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ラウンジ&バー ドルチェ
【料金】1,936円(税サ込)

 

(写真中央)HATSUSHIMA BLUE / グランドエクシブ初島クラブ
伊豆特産のニューサマーオレンジのお酒とテキーラ、ブルーキュラソーリキュール、そして初島にも自生しているアロエを添え、海に囲まれた初島らしさを前面に味わえるブルーのカクテル。

<カクテルに込めた思い>
初島から見える雄大な海と青い空をイメージしました。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】スカイラウンジ・バー・セラ
【料金】1,815円(税サ込)

 

(写真右)Dawn / エクシブ伊豆
三層に分かれた鮮やかな色合いが特徴のカクテル。伊豆産のやまももを使ったリキュール、ブルーキュラソーで色付けしたシャンパン。グレープフルーツジュースが得意ではない方にはアップルジュースにしてご用意します。

<カクテルに込めた思い>
伊豆の朝焼けをイメージ。混ぜると朝を迎える様に透明に近い色合いになります。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】各レストラン
【料金】2,420円(税サ込)

 

 

 

[グランドエクシブ浜名湖/グランドエクシブ鳥羽/エクシブ琵琶湖]

(写真左)浜名湖カルテット / グランドエクシブ浜名湖
フルーティーな味わいで口当たりはすっきりとしたロングカクテルです。ジンの風味とハーブの香りが織りなすハーモニーをお楽しみください。エルダーフラワーの甘さの中にある程よい苦みとベリーの甘酸っぱさが加わることで、バランスのとれたカクテルに仕上げました。

<カクテルに込めた思い>
自然・花・果物・音楽、これら4つが重なりあう浜松の地に建つ「グランドエクシブ浜名湖」をイメージし、カクテル名を「カルテット(四重奏)」としました。

【期間】通年
【場所】ラウンジ ドルチェ
【料金】2,178円(税サ込)

 

(写真中央)Pearl Celebration ~真珠の導き~ / グランドエクシブ鳥羽
鳥羽はエクシブの始まりの地であり、伊勢神宮のお膝元に位置します。奉納米「イセヒカリ」で作られた日本酒を使用し、じゃばらや真珠塩など、三重県の素材を取り入れたサステナブルなカクテルに仕上げました。

<カクテルに込めた思い>
未来に続く道は私たちの思いと行動次第。何色にでもなれる白い真珠のように、これからの生き方を自分で選べます。そんな未来へつなぐ思いを込めて「Pearl Celebration」と命名しました。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ロビーラウンジ
      ラウンジ ドルチェ
【料金】2,178円(税サ込)

 

(写真右)Biwako リーブス / エクシブ琵琶湖
滋賀県大津産のホワイトラム「ナインリーブス」をベースに使用し、ハーブ系リキュール「シャルトリューズ」、パイナップルジュースを合わせた、さっぱりとした口当たりながら風味豊かに広がるカクテルです。

<カクテルに込めた思い>
琵琶湖から吹く風に揺れる木々、根をしっかりと張り青く茂った葉を付ける姿とエクシブ琵琶湖を重ね少しずつですが確実に枝を延ばし成長し続ける思いを込めました。

【期間】~2023年12月31日(日)
【場所】ラウンジ ドルチェ
      ミュージックラウンジ エチュード
【料金】1,573円(税サ込)

 

 

 

[エクシブ白浜&アネックス/エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ/グランドエクシブ鳴門]

(写真左)シトラスモヒート(みかんのモヒート) / エクシブ白浜&アネックス
和歌山特産品のみかんジュレにフレッシュライムとたっぷりのミントで香りを際立たせた、ラム酒控えめの清涼感あふれるモヒートです。

<カクテルに込めた思い>
温暖な気候の白浜にぴったりの清涼感あふれるテイストです。癒やしのカクテルをお楽しみください。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ラウンジ ドルチェ
【料金】1,815円(税サ込)

 

(写真中央)Imperial time ~このひととき~ / エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ
日本酒ベースでスミレのリキュールとアップルジュースを合わせたカクテル。アルコール度数もそれほど高くなく、さっぱりとお召し上がりになれます。

<カクテルに込めた思い>
明治時代より愛されてきた風光明媚な六甲山。今、時代を超え1000万ドルの夜景を未来へ・・・。煌く神戸の夜景を表現したカクテルです。

【期間】~2023年12月31日(日)
【場所】バー
【料金】1,936円(税サ込)

 

(写真右)Grass / グランドエクシブ鳴門
徳島が誇るシトラス「すだち」は爽やかな酸味とすがすがしい香りが特徴。グランディ鳴門ゴルフクラブ36の鮮やかな芝生のグリーンをイメージした、ジンベースの爽やかなテイストです。

<カクテルに込めた思い>
創立50周年を迎え、この先も時代・時を超えて残せるようにとの思いを込めました。

【期間】~2024年3月31日(日)
【場所】ラウンジ シーガル
【料金】1,331円(税サ込)

 

 


<共通事項>
※掲載している情報は、2023年9月現在のものです。
※写真はイメージを含みます。
※掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。
※20歳未満及びお車を運転されるお客様へのアルコール飲料の提供はできません。

上部へ戻る