未来に向けた地域応援 サステナブルリゾート ≪エクシブ≫
私たちが目指すサステナブルリゾートとは、会員様と一緒にホテル地域の自然環境を守りながら観光事業を活性化させ地域を創生すること。また、その地域ならではの体験・文化などに触れることで、会員様のより豊かな時間・しあわせな時間を創造していくことです。
地域との絆を生かしたイベントや自然・文化に触れる機会の創出、地元企業とのタイアップに積極的に取り組み、より良い人生・豊かな瞬間を創造していきます。
<伝統を伝える>
・THE京都2023 芸妓・舞妓による演舞~3料理長による美食の饗宴~
・~お茶文化に触れる~茶歌舞伎体験とお茶マナー
・~観光地を応援~語り部と歩く熊野古道歩き体験
<自然を守る>
・冬の三大風物詩 紅富士逆さ富士鑑賞送迎バス
・熱海梅園 梅まつり
・環境保全へ寄付 リフト券販売
・大草山昇竜しだれ梅園 無料送迎
<地元を応援>
・大分県が世界に誇る段ボールアートの販売
・鳥羽自慢「一本釣りサワラ」炙って焼いて、タタキ作り体験
・初島丼祭り 初島丼ぶり合戦
・プロのテクニックを体感 スキー&スノーボード交流会
THE京都2023 芸妓・舞妓による演舞~3料理長による美食の饗宴~/エクシブ京都 八瀬離宮
京都の食材を主役にしたこの日限りの和洋中折衷コースと、京都五花街の一つ宮川町の芸妓さん舞妓さんによる総踊りをお楽しみいただけます。
京都の伝統芸能と、和洋中3料理長こだわりの美食で新年の華やかな宴をお楽しみください。
【開催日】2023年1月25日(水)
■詳しくはこちら
~お茶文化に触れる~茶歌舞伎体験とお茶マナー/エクシブ浜名湖
室町時代から伝わる茶歌舞伎体験を開催します。お茶の種類を飲み当てる利き茶のような体験と日本茶インストラクターによる、日本茶の基本マナーなどを学びます。日本料理 海幸でのランチ後に、日本のお茶文化に触れ優雅なひとときをお楽しみください。
【開催日】2023年2月23日(木・祝)
■詳しくはこちら
~観光地を応援~語り部と歩く熊野古道歩き体験/エクシブ白浜&アネックス
世界遺産「熊野古道」をより深く知ってほしいとの思いから歴史や文化をはじめ、古道沿いに咲く山野草や山里の暮らしを知り尽くした語り部と歩くプログラムをご用意。初心者にも安心の初級90分コースです。
【開催日】2023年3月14日(火)
■詳しくはこちら
冬の三大風物詩 紅富士逆さ富士鑑賞送迎バス/エクシブ山中湖
葛飾北斎をはじめとした多くの画家や写真家に愛されてきた「紅富士」。古来より「紅富士」の絵や写真を西側に飾ると商売繁盛、家内安全といわれ尊ばれてきました。日の出前後の12分間の短編映画とも称される奇跡のショーをご覧ください。
【開催日】2023年1月8日(日)~3月5日(日)の日曜日、1月9日(月・祝)限定
■詳しくはこちら
熱海梅園 梅まつり/リゾーピア熱海
早咲きの梅が春を告げる「熱海梅まつり」。樹齢1000年を越える梅の古木を含め、60品種450本以上の梅が園内で順番に咲き誇ります。リゾーピア熱海では梅まつりの期間限定で無料送りバスを運行します。
【開催日】2023年1月7日(土)~3月5日(日)
■詳しくはこちら
環境保全へ寄付 リフト券販売/サンメンバーズひるがの
高鷲スノーパーク・ダイナランド共通リフト券を数量限定で販売します。「自分たちの孫やその先の世代に、郡上の清流と雪山を残したい」との思いから、収益の一部を環境保全活動へ寄付します。
【開催日】12月下旬~2023月2月下旬
■サンメンバーズひるがのについてはこちら
大草山昇竜しだれ梅園 無料送迎/エクシブ浜名湖
竜が雲をつかみ天に昇るように仕立てられたしだれ梅はほか類を見ない観光梅園です。敷地内には、樹齢50年以上の巨木が約350本ほど所狭しと咲き乱れます。しだれ梅の花のトンネルやクリスマスローズもお楽しみになれます。
【開催日】2023年3月3日(金)・6日(月)
■詳しくはこちら
大分県が世界に誇る段ボールアートの販売/リゾーピア別府
大分県国東市に、段ボールを使用して4Dアートパズルを製造し、世界で活躍する「FLATS合同会社」があります。国内はもとより、北米・ヨーロッパなど世界の国々に輸出している商品を、一部ホテルショップにて販売します。
【開催日】~2023年3月31日(金)
■詳しくはこちら
鳥羽自慢「一本釣りサワラ」炙って焼いて、タタキ作り体験/エクシブ鳥羽&アネックス
伊勢湾の栄養を受けて育つ鳥羽のサワラ。漁師たちが一本釣りで釣りあげたサワラでタタキ作りに挑戦します。足が早いといわれるサワラを、タタキで食べられるのも「一本釣り」と地元ならではの楽しみ方です。
【開催日】2023年2月1日(水)~3月31日(金)の毎週月~木曜日
■詳しくはこちら
初島丼祭り 初島丼ぶり合戦/エクシブ初島クラブ
島の食堂街のイベントに合わせ、ランチ、ディナーブッフェにて丼ぶり合戦を開催いたします。和洋中料理長が考案する丼ぶりをお楽しみください。
【開催日】2023年2月4日(土)~3月25日(土)
■詳しくはこちら
プロのテクニックを体感 スキー&スノーボード交流会/エクシブ蓼科
ホテル周辺に在住の「スキークロス」の元日本代表選手やプロスノーボーダーを招き、交流イベントを開催します。プロから直接指導を受ける機会をご用意し、ウィンタースポーツファンを増やすことで地域の活性化につなげます。
【開催日】2023年1月15日(日)
■詳しくはこちら
・XIV&BAYCOURT共通イベントカレンダー《東日本版》
・XIV&BAYCOURT共通イベントカレンダー《西日本版》
<共通事項>
※掲載している情報は、2022年12月現在のものです。
※状況により開催期間が変動する場合がございます。
※写真はイメージを含みます。
こちらのマークは、サステナブルリゾートに該当する商品・取り組みを表すリゾートトラストオリジナルのマークです。
リゾートトラストグループのサステナビリティについてはこちら