
サンメンバーズ京都嵯峨
サンメンバーズ京都嵯峨
-
客室Rooms
清潔感のある落ち着いたお部屋で、ゆったりと旅の疲れを癒してください。
翌日の京都観光は、ホテルから最寄の嵐山/嵯峨野散策がお勧めです。
【スイート】【スタンダードダブル】
【スタンダードツイン】
【デラックスツイン_リビング】
【デラックスツイン_ベッドルーム】
-
レストランRestaurants
【日本料理 嵯峨】
石敷きの通路を抜けると、そこは雅の世界。地元京都の食材を中心とした京料理でおもてなしいたします。
8席あるカウンター割烹では、上方らしい割烹料理を、高い料理人の技で調理しご提供します。 -
付帯施設Incidental Facilities
【離宴処 天竜】
ご家族やご友人だけのプライベートな空間でお食事をお楽しみになれます。
大切なお客様へのおもてなしの席にもお勧めします。最大5部屋、20名様までご対応が可能です。【茶房らうんじ】
茶釜を囲むいろりカウンター(8席)があるこじんまりとした和風情緒溢れるラウンジです。抹茶・コーヒーなどのお飲み物やあんみつ、ぜんざいなどの和風スイーツ、京漬物(盛り合わせ)などをご用意しています。また、ビール、ウィスキー、日本酒、ワインなどの各種アルコール類のご用意も可能です。お休みの前は、バーラウンジとしてご活用ください。【アートギャラリー】
京都の伝統工芸品を展示したアートギャラリー。長きに渡り受け継がれてきた伝統の技を、ゆっくりとご鑑賞ください。
展示品は、ご購入可能です。 -
周辺情報Information
【貴船神社】
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮。
創建年代は極めて古く、その始まりは不詳だが約一三〇〇年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられる。【常寂光寺】
慶長年間(1596〜1614)に大本山本圀寺第16世究竟院日禛上人により開創。
青もみじの名所としても有名。【嵯峨野トロッコ列車】
クラシカルなカラーリングが特徴的な、ディーゼル機関車に引かれ渓谷を縫うように走るトロッコ列車。列車からは四季折々違った景色をお楽しみいただけます。 -
アクセスAccess
【車でお越しの場合】
京都南I.Cから国道1号を経由し約40分
【公共交通機関でお越しの場合】
①JR嵯峨野線 花園駅から広沢御所ノ内町まで約10分(市バス91・93嵐山行)→ 広沢御所ノ内町より徒歩1分
②JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅からホテルの無料送迎バスで約10分
③四条烏丸から広沢御所ノ内町まで約40分(市バス91大覚寺行)→広沢御所ノ内町より徒歩1分
*事前予約制の無料送迎バスを運行しております。ホテルまでお問い合わせください。
コンセプトConcept
