夏の絶景に出会う ≪西日本≫
美しい景色を眺める癒やしの旅へ、全国各地にあるホテル周辺の絶景スポットをご紹介します。
旅の思い出にぜひお立ち寄りください。
<目次>
・空の上からおたより 天空のポスト/グランドエクシブ鳥羽
・もう少しで星空に手が届く場所 伊吹山/エクシブ琵琶湖
・日本のベネチア 伊根の舟屋/エクシブ京都 八瀬離宮・リゾーピア久美浜
・幻想的な景色に感動 高原霧の里の雲海/エクシブ白浜&アネックス
・大迫力!約50万本 南光ひまわり畑/エクシブ有馬離宮
・三木のナイアガラ 黒滝/エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ
・爽快空中散歩パラセーリング/エクシブ淡路島
・マジックアワーに出会う インフィニティプールのサンセット/グランドエクシブ鳴門
・ビーチぶらんこ ゆらり/リゾーピア久美浜
・知恵と汗の結晶 内成の棚田/リゾーピア別府
・白山中居神社/サンメンバーズひるがの
・光明寺/サンメンバーズ京都嵯峨
●東日本版はこちら
空の上からおたより 天空のポスト/グランドエクシブ鳥羽
伊勢志摩スカイライン 朝熊山頂展望台には昔懐かしいポストがあり、このポストは「天空のポスト」と呼ばれています。山頂に立ち寄られた際は売店で切手と葉書をお買い求めの上、投函してみてはいかがでしょうか。
【交通】グランドエクシブ鳥羽から車で約25分
【場所】三重県伊勢市朝熊町字名古185-3(Google Map)
■天空のポストについてはこちら(伊勢志摩スカイラインホームページ)
もう少しで星空に手が届く場所 伊吹山/エクシブ琵琶湖
滋賀県で最も高い山、伊吹山(1377m)。驚くほど空気の澄んだこの場所では、日々の暮らしの中では見ることができない、たくさんの星たちと出会うことができます。
【交通】エクシブ琵琶湖から車で約60分
【場所】伊吹山ドライブウェイ山頂駐車場(Google Map)
【料金】軽乗用車・普通車 3,140円(税込)
※7~8月の金・土・祝前日とお盆の週は24時間営業予定
■伊吹山についてはこちら(伊吹山ドライブウェイホームページ)
日本のベネチア 伊根の舟屋/エクシブ京都 八瀬離宮・リゾーピア久美浜
海に浮かんでいるようにも見える舟屋。伊根湾の沿岸には「舟屋」と呼ばれる民家が約230軒、軒を連ねています。イタリアのベネチアを連想させることから「日本のベネチア」とも呼ばれております。
【交通】エクシブ京都 八瀬離宮から車で約150分
【交通】リゾーピア久美浜から車で約80分
【場所】伊根湾舟屋群(Google Map)
■伊根の舟屋についてはこちら(伊根町観光協会ホームページ)
・
幻想的な景色に感動 高原霧の里の雲海/エクシブ白浜&アネックス
ベストシーズンは9月。古道散策者の休憩地区「霧の里」は地元の人たちが守る棚田と眼下を流れる雲海を一度に眺めることができます。空いっぱいに広がる星や、日の出とともにさまざまな表情をご覧になれます。
【交通】エクシブ白浜&アネックスから車で約45分
【場所】和歌山県田辺市中辺路町高原1041(Google Map)
■高原霧の里についてはこちら(和歌山のお店・観光・イベント情報ポータル ぐるわか)
大迫力!約50万本の南光ひまわり畑/エクシブ有馬離宮
兵庫県佐用町南光地域では、西日本最大級の合計約14ヘクタールの敷地に約50万本のひまわりが開花します。
元気いっぱいに咲くひまわりが一面に広がる様子は圧巻です。
【交通】エクシブ有馬離宮から車で約90分
【見頃】7月中旬~8月上旬
【場所】南光ひまわり畑(Google Map)
【料金】入園料 200円(1名様・税込)
※小学生以下無料
※駐車料金は別途必要となります(普通車500円・税込)。
■生育・開花状況など南光ひまわり畑についてはこちら(作用町町役場ホームページ)
三木のナイアガラ 黒滝/エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ
落差は4mながら幅30mを誇り「三木のナイアガラ」と呼ばれています。
自然が生み出すマイナスイオンで癒やしのひとときをお過ごしください。
【交通】エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラから車で約60分
【場所】三木市吉川町金会142(Google Map)
■黒滝についてはこちら(三木市観光情報サイト mikiおでかけplus)
爽快空中散歩パラセーリング/エクシブ淡路島
関西最大級のビーチリゾートでマリンスポーツをお楽しみください。
【交通】エクシブ淡路島から車で約15分
【場所】SEA MOON RESORT(シームーンリゾート)(Google Map)
【料金】大人 9,500円(1名様・税込)
■パラセーリングについてはこちら(SEA MOON RESORT ホームページ)
マジックアワーに出会う インフィニティプールのサンセット/グランドエクシブ鳴門
瀬戸内海に沈みゆくサンセット。日没前後、数十分ほど体験できるマジックアワーに出会う絶景は、得も言われぬブルーからオレンジのグラデーション。
【時間】日の入り時刻(徳島県) 〈 7月1日頃〉19:17 〈8月1日頃〉19:03 〈9月1日頃〉18:28
【場所】グランドエクシブ鳴門本館 インフィニティプール
■グランドエクシブ鳴門についてはこちら
ビーチブランコ ゆらり/リゾーピア久美浜
流木で作られたフォトジェニックなブランコ。日本の夕日百選にも選ばれている夕日ヶ浦海岸を独り占め。日中はマリンブルーの日本海、夕暮れ時はオレンジに輝く日本海がご覧になれます。
【交通】リゾーピア久美浜から車で約15分
【場所】夕日ヶ浦海岸 京都府京丹後市網野町浜詰(Google Map)
■ビーチブランコ ゆらりについてはこちら(夕日ヶ浦観光協会ホームページ)
知恵と汗の結晶 内成の棚田/リゾーピア別府
自然と人々のくらしが見事にマッチした棚田。400年以上の歴史がある内成棚田は、農林水産省「日本の棚田百選」にも選ばれています。
【交通】リゾーピア別府から車で約30分
【場所】大分県別府市内成(Google Map)
■内成の棚田についてはこちら(おおいた遺産)
白山中居神社/サンメンバーズひるがの
白山信仰と深い関わりをもつ白山中居神社。古くから山は神が住まうところ「神域」として畏れ、崇め奉ってきた白山信仰。敷地内には樹齢200年から1000年にもおよぶ大杉があり神秘的なパワースポットになっています。
【交通】サンメンバーズひるがのから車で約45分
【場所】郡上市白鳥町(Google Map)
■白山中居神社についてはこちら(岐阜の旅ガイド)
光明寺/サンメンバーズ京都 嵯峨
法然上人が初めて念仏の教えを説いた「浄土門根元地」として知られる。約1万8千坪の広大な境内には諸堂が立ち並び、総門を抜けた先に美しい青もみじの絶景が広がる。
【交通】JR「長岡京駅」から20・22系統で約15分「旭が丘ホーム前」下車
【場所】京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1(Google Map)
■光明寺についてはこちら
≪共通事項≫
※掲載している情報は、2022年6月現在のものです。
※気象状況等により、開催内容が変動する場合がございます。
※各スポットの詳細はホテルまでお問い合わせください。
※写真はイメージを含みます。